ドレスは買うより借りる時代

いざドレスを用意しよう!となって、あなたはまずどのような行動を取りますか?
一般的だと、パーティードレスを買わなければという発想になりますよね。

でもでも、パーティードレスの購入ってなかなかすんなりいくものじゃないのです...。
ドレスの単価はそれぞれですが、ブランド物だと相当な値段をしませんか?
安いのを選ぼうとしても、なんだか安っぽくて嫌だなと思う人もいるんです。

しかも、ドレスは買ってしまうとこの先もずっと同じドレスを使わなければいけません!
新しいおしゃれがしたいから新しいドレスを購入すれば良い話ですが、お金もかかりますし、クローゼットやタンスもかさばってしまうおそれも...。

ので、私がおすすめするのはレンタルドレス!
ドレスを借りて、着終わったから返す。ただそれだけなのです。

買うより借りるほうが断然お得!その秘密ってご存知ですか?

  • 【私的メリット.1】安い

    何より買うより借りたほうが安いんです。いろんなブランドのドレスが、5,000円で
    借りれたり、高くても10,000円弱で借りれたりするので、とてもお得!
    レンタルドレスショップは、基本100着以上、お店によったら1000着以上のドレスを
    用意しているので、シチュエーションに合った、貴方好みのデザインのドレスが
    見つかりやすくなっています。
  • 【私的メリット.2】クローゼットがかさばらない

    借りるので当然返却しますよね?返却するということは、ずっと部屋の中でストック
    しておく必要がないということなのです。
    こうなると、クローゼットもタンスもかさばらない!
    ずっと長い間そこで眠っておく必要もないのです。
  • 【私的メリット.3】毎回違ったおしゃれを楽しめる

    一度借りたドレスを何度も選ぶ必要はないのです。
    今日はこの色の気分、今回は短い丈のドレスがいいな、などなど、その時その時の
    状況に合わせて好きなドレスを選ぶことが出来ます。
    買ってしまうと、同じドレスの使い回しが常になりますが、レンタルドレスだとその心配は
    ないのです!
  • 【私的メリット.4】アクセサリーがセットでついてくる

    お店に寄るんですが、ドレスとアクセサリー、またはバッグやストールなどの小物がついた
    セット価格で提供してくれるところもあるのです。
    これは、ドレスや小物を個別に購入した合計金額よりも遥かに
    お得なんです!ドレスのレンタル料金でオプションにアイテムをつけるといったお店もあり、
    一式まとめてレンタルすることも可能なのです。

いかがですか? レンタルドレスのメリットはこんなにあります。


誰かが着たものを着たくない...と思う人もいるかもしれませんが、丁寧なクリーニングで新品同様に出していますので、多分気にならないと思います。
私も何度もレンタルドレスを利用していますが、おろしたてのドレスを着ているようで、違和感も何も覚えなかったです。
新しい服を買って、それを着ているようでした。

買うよりも借りるほうが断然お得なドレス!
色々な式や会にお呼ばれされた時は、いろんなレンタルドレスのお店を見てみてはいかがですか?


いや勿論買う事自体を否定しているわけではないのです。
ずっと着て行きたいドレスがあったら、そのドレスを買ってずっと愛用すればいいと思うのです。
アクセサリーもバッグも、ずっと使っていきたいものは購入したほうがだんぜんお得です。

ただ借りることをゴリ押しする理由としましては、安さもありますが、頻繁にドレスを着る機会もないんじゃないかなと思うからなのです。
結婚式って1年に何度も行われるわけではありませんので、ずっとドレスをクローゼットの中にしまっておくのももったいない気がして...。

いざ久々にドレスを着るってなった時に、好みが変わってしまったり、サイズが合わなくなってしまったりするとますますもったいないと思うわけです。

ですので、レンタルを推奨しています。

何度も言いますが、買うことを否定しているわけではありません。
自分だけのドレスがほしいという人もいるかもしれませんので、その場合は買うことをおすすします。