
誰かが着たものを着たくない...と思う人もいるかもしれませんが、丁寧なクリーニングで新品同様に出していますので、多分気にならないと思います。
私も何度もレンタルドレスを利用していますが、おろしたてのドレスを着ているようで、違和感も何も覚えなかったです。
新しい服を買って、それを着ているようでした。
買うよりも借りるほうが断然お得なドレス!
色々な式や会にお呼ばれされた時は、いろんなレンタルドレスのお店を見てみてはいかがですか?
いや勿論買う事自体を否定しているわけではないのです。
ずっと着て行きたいドレスがあったら、そのドレスを買ってずっと愛用すればいいと思うのです。
アクセサリーもバッグも、ずっと使っていきたいものは購入したほうがだんぜんお得です。
ただ借りることをゴリ押しする理由としましては、安さもありますが、頻繁にドレスを着る機会もないんじゃないかなと思うからなのです。
結婚式って1年に何度も行われるわけではありませんので、ずっとドレスをクローゼットの中にしまっておくのももったいない気がして...。
いざ久々にドレスを着るってなった時に、好みが変わってしまったり、サイズが合わなくなってしまったりするとますますもったいないと思うわけです。
ですので、レンタルを推奨しています。
何度も言いますが、買うことを否定しているわけではありません。
自分だけのドレスがほしいという人もいるかもしれませんので、その場合は買うことをおすすします。